Women in Jazz

With the passage of time, various movements occur in music, and one of them is the re-evaluation of the past. It's something that has become apparent as many types of music are stored in databases, and the work of creating new history from exploring the past is becoming more active than ever. 

I was interested in this movement and, as a result of my research, I discovered that there are many contributions made to music, but they have not been documented or are not known because they have not been credited. The people who have been forgotten are those who were minorities in the social structure, i.e. women and gender minorities in the almost 100-year history of jazz. Most fans who have seen or heard jazz catalogs, especially modern jazz, know that most of the big names are men. The fact that there are prominent women and gender minorities among the instrumentalists, as well as singers and pianists, has not been considered by many people.

By way of background, before and during the Second World War, on the American music scene, women played all kinds of instruments, including drums, woodwind and bass, leading big bands.

But after the war, the men went back to work, and the music world tended to focus on piano and vocals, which conveyed the image of women more easily for promotion on radio and record labels. However, even in these non-commercial venues, there were female instrumentalists who managed to perform at a high level, delighting people in the local jazz clubs and who continued to perform until later. Looking back over history, the existence and appreciation of these women is gradually spreading.

Unlike in the past, when only a few biased journalists and major record labels had the opportunity to meet artists with the power to make a record, today, each of us can discover the talents that exist in today's world, like those seen on Oh! Jazz.

Here's a taste of what you'll see on stage at Oh! Jazz. At the Jazz Lab in Sydney, pianist Zela Margossian leads her own band. Zela brings together a multinational group of musicians in Sydney to perform the traditional music of Armenia and, in 2011, she recorded her first album on the American label Ropeadope.  In addition, Sydney alto saxophonist Tessie Overmyer, who graduated from the Sydney Conservatorium of Music in early 2023, has been a major influence on the jazz scene in Sydney as well as Australia in recent years. She has an excellent reputation not only for her profound lyrical expressions, but also for her compositions and arrangements. 

British trumpeter Laura Jurd, who performs regularly around the world with her Mercury Prize-nominated band Dinosaur, can also be seen on stage at the 606 Club in London. The performance is a unique state-of-the-art improvisation with elements of the Beatles and folk music.

In Japan, Junko Moriya, a career composer who leads a big band; Yuka Kido, a veteran flutist who acquired her musical training in Brazil; Mayuko Katakura, a pianist who won the Mary Lou Williams Women In Jazz Piano Competition and performed with her own trio at the 2007 Mary Lou Williams Jazz Festival; and the all-female Brilliant Trio, including bass and drums, bring a unique jazz experience to BODY & SOUL in Tokyo.

In the past, the jazz world often failed to adequately recognize the contributions of women and gender minorities, assigning value only on the basis of the instruments played. However, today we live in an era in which every jazz fan can recognize and share talent.  Oh! Jazz is here to break with the past and enjoy jazz music with free values.


 時代とともに音楽の中にも今色々な動きがあるが、その中の一つに過去の見直しというのがある。様々な音楽がデータベース化されていく中で見えてきたことでもあるが、その掘り起こしから新たな歴史を編み上げる作業が以前にも増して活発になっている。私もその動きに関心があって調べていたところ、音楽の中でたくさんの貢献をしてきた人がいるにも関わらず記録に残されていないケースや、クレジットされていないために知られていないケースがたくさんあるようなのだ。その残されていない人というのは、社会の構造の中でマイノリティだった人、すなわち、ジャズの約100年の歴史の中の性別としてみた場合、女性やジェンダーマイノリティのことを指す。ジャズのモダンジャズを中心としたカタログを見たり聞いたりしてきたファンは、ジャズの偉人とされているのがほとんど男性であることを知っているだろう。歌手やピアニスト以外の楽器奏者の中に、優れた女性やジェンダーマイノリティがいたことは、多くの人にインプットされていない。

 その背景として、第二次世界大戦中やそれ以前、アメリカの音楽シーンの中で女性たちはビッグバンドを率いて、ドラム、管楽器、ベースなどあらゆる楽器を演奏していた。しかし戦後男性が仕事に戻り、業界ではラジオやレコード会社のプロモーションのために、記録として残されるものには、女性というイメージが伝わりやすいピアノ、ヴォーカルに集中していく傾向にあった。しかしこうしたビジネスにならない場所でも、高いレベルで演奏できる女性楽器奏者は存在し、地元のジャズクラブで人々を喜ばせ、晩年まで演奏を続けていた。 近年の歴史の掘り起こしとともに、こういった女性たちの存在や評価が徐々に広がってきている。

 一部の偏ったジャーナリズムやレコード化できる力を持った大手レーベルしかアーティストをしる機会がなかった過去とは違い、現在は、Oh!Jazzのように今、世界中に存在する才能を私たち一人一人が発見することができるのだ。

 Oh!Jazzで見ることができるステージの一例を挙げてみよう。シドニー、Jazz LabではピアニストZela Margossianが自身のリーダーバンドを率いて出演している。Zelaはシドニーで多国籍のミュージシャンを集めアルメニアの伝統音楽を展開し、アメリカのレーベル、Ropeadopeから2011年にアルバムデビューも果たしている。同じくシドニーで活躍するアルト奏者、Tessie Overmyerは、2023年の初頭にシドニー音楽院(Sydney Conservatorium of Music )を修了したばかりだが、ここ数年シドニーやオーストラリアのジャズシーンに大きな影響を与えている。叙情的で深い表現力だけでなく、作曲や編曲への評価もずば抜けて高い。

 イギリスを拠点に、マーキュリー賞にもノミネートされたバンド、Dinosaurを率いて世界各地で定期的に演奏活動を行う、トランペッター、Laura Jurdのステージもロンドンの606 Clubで見ることができる。ビートルズやフォークの要素も入った次世代らしい個性ある即興演奏が楽しめる。

 日本では、ビッグバンドを率いるキャリア豊富な作曲家、Junko Moriyaや、ブラジル音楽を現地で習得したベテランフルート奏者、 Yuka Kido、さらにMary Lou Williams Women In Jazz Piano Competition に優勝し、2007年のMary Lou Williams Jazz Festivalに自身のトリオでの出演経験を持つピアニスト、Mayuko Katakura、そしてベース、ドラムも含め、全て女性だけで結成されたBrilliant Trio のステージなど、東京のBody And Soulでは個性溢れるジャズを体験できる。

 過去のジャズシーンでは楽器の違いだけで、女性やジェンダーマイノリティの活躍が正当に評価されなかった時代がある。しかし現在はジャズファン一人一人が、才能の存在を知り共有できる時代だ。過去に作られたものを崩して、自由な価値観でジャズを楽しむために、Oh!Jazz はある。

Previous
Previous

Soulful Revolutions: Jazz's Decade of Change in the 1960s (Part 8 of a 13-Part Series)

Next
Next

Sonic Frontiers: Jazz's Daring Decade of Evolution in the 1950s (Part 7 of a 13-Part Series)